うどん女子 応援月間
初夏の香りむんむんなので、うどん打ち始めました~
わーい♪わーい♪♪
専ら、冷やし納豆うどんが多いのですが、
先日はひろかちゃんがいらして、納豆うどんと、温かいずりあげうどんを作りました♪
楽しかったー!教えている私が一番♪
ひろかちゃんは手先が器用だから、本当に上手だったなぁ。。。
うどんを打つには大きな板、棒、うどん包丁(中華包丁でもよし)が必要なので
作り方を教えたとしても、自宅でさっとできないところが、なんだかなぁ・・・
その場で食べる以外に、打った生うどんを持って帰っていただけばよかったと後で悔やんだり・・・
教えてみて初めてわかる課題。
でもあの味を共感して二人でお夕飯できただけでも嬉しかった!
今年は2回くらい、誰かのお誕生日会でうどんをうとうかなぁ・・・
①
tessのイレーヌにお願いして自分の誕生日にうたせていただくこともよしだなぁと思ったり
②
「おうどんワンコインレッスン」でどこかで開催するとか。。
③
「うどんと甲州ワインの会」でゆるーく山梨の天野さんのBarで打たせていただくか・・・
ゆくゆくは、うどんオーベルジュ作るとか・・・(そこまでいくか・・・暇か!?)
本当にパンフつくろうかな・・・・