2014年2月28日金曜日

フットサルへワープ★

週末のフットサルへ。
珍しく金曜日だったから一週間の節目でキモチもスッキリ!

今日ようやく竣工図書一式を宅急便で見送り、達成感というか脱力感。
やっと提出したよぉーって叫びたいくらいだけど、こっそりフットサルで聞いてもらい、
微笑んでもらい、心が落ち着いた。

今日は年度末近いせいかそんなに集まらなかったけれど
そこそこまとまりあってちょうど良かったかも。

新しく参加されてた関西の方に、女性だからとプレイ中に
わざと点をとらせてもらったり、変にドリブル抜かせてもらったりの行為にl
「そんなの勝負のときは要らぬー!」と言ってしまうわたし。
こういう女子扱いが苦手なのは昔から。
一気に面白くなくなるんだもの。私は真剣に楽しんでいる人。

気温もちょうど良くて、少しずつだけど春に近づいているね。
来月はもう桜がみえているのかなぁ、楽しみ☆

2014年2月26日水曜日

平日ナイト

ゆきとひろかちゃんナイト☆

わーい、この日のために色々頑張っていたのだけど
トラブルあってでlおそくなっってしまっただ。。。
申し訳ないよ。

二人の笑顔とさくちゃんのお顔をみたらほっこり。
仕事をしていたことさえ忘れちゃうくらい、アットホームな話や反応に
心が緩みまくりだよ♡
ゆきのさくちゃんとの「さくがいなーい遊び」が可愛いすぎて、思わず感動して
涙が出そうだった。本当に素敵な可愛い奥さんであり、女性であり、尊敬してやまないよ。

ひろかちゃんの優しさいっぱいのお声をかけていただいたことも、
私はこうして来られてよかったなぁって思うの。
ナイスなタイミングでこうして会えたことに感謝のキモチ。

二人とも本当にありがとう。

私が一番救われているの。


2014年2月21日金曜日

花金ばんざい

待ちに待った金曜日♡

大好きないなきちゃんとディナーデート。
会った瞬間からほっとするのー
お互いの近況報告して、いなきちゃんの新婚話を伺って
心も洗われました。ホントにありがとね。

いなきちゃんのおかげでいまだにツムラの後輩の輪にもいれてもらい、
女子会へもお声かけてもらえて楽しみの種をまいていただいている。
なぜか女子会なのに長谷川くんが自然にはいっているのが面白かったけど
大切な後輩二人は性別関係なく、年齢関係なく、心から可愛い二人なのでいつまでも大切に想うよ。



☆☆

帰りがてらtessへイレーヌに会いに。
いつも色んな方に会っては愛理はこういう仕事をしててねって優しく説明してくれて
大学のときからだけど、自分のことを大切に思ってもらえたり、覚えててくれて嬉しい。

楽しい花金でした。







2014年2月19日水曜日

苦戦ちぅ

今はオープンしたホテルで調達したアイテムたちの
竣工図書と支払いの締めで、アワアワ。
こんな独りでは無理やねん!って叫んでもみんな流すのー
聞いてくれないのー
一人でこれまでやっていましたから!って冷たいなぁ、ホント。
ホテレスも行けなかったし、やめてやるーって思ったよ。

一人夜中までの作業は悲しかったなぁ。
プロジェクトが終わるとまた同じ作業をするのかとおもうと
遠い目になってしまうけどね、慣れるのかね。。。
うぅー悩ましい。
先のことなんてわかるまい。

ひとまず資金の報告書も竣工図書も提出できてほっとしております。

早く開放されたいなぁ。





2014年2月15日土曜日

バレンタインデー

今年は可愛いピエールエルメのチョコとお食事を。

大雪だったのだけどブーツでモコモコしてプールへいき、
いざレストランへ!って思ったら靴の中もびしょびしょで
もう笑うしかない。

心おれそうなときだけど、笑いへかえてくれるユーモアさが有難いなぁっておもう。

プールへ行ったおかげですっかりお昼も美味しくて♡
最近やせすぎてしまってるからお肉やご飯をいっぱい食べねば!

仕事はオープン後ひと段落かとおもったら
作業することが色々あって、心がまたおいつかない状態だけど
ゆっくり進みます。




2014年2月8日土曜日

翌朝

 
 
 翌朝、雪が降っている京都は素晴らしい風情ある景色に満ちていました。
山が雪に覆われていてうっとり。
こういう景色をまたみに訪れたいなぁとおもいます。
朝。まだ静まっている1Fのピエールエルメをパシャリ。
 
あとでゆっくりチョコレートと、ケーキたちを物色するのだー♪
なかなか東京で足を運ばずにいたのでここでゆっくり見れるのが嬉しくて。
 
☆☆
 
 
 
   朝食は和食レストランへ。和モダンで地下とは思えない雰囲気でした。
 チームみなさんで朝食です。
 
 
 
 
 
 
 私はメインをオムレツにして、そしたら濃厚なオムレツが登場したのでした。
選定された食器やカトラリー、アクセサリーに出会えてさらに喜びで満たされる。
本当に夢のような時間へ。
 
雪が強くなっていたので、お昼前に新幹線へかけこみました。
電車の中でなんども写真と資料をながめていたら電車は遅れていたものの瞬く間に
時間が過ぎてしまいました。
 
本当に嬉しい。
 
開業の日に大好きなみんなの記憶の片隅においていただけて、
ゆき、ひろかちゃん、祐子ちゃん、なみさんからメッセージをもらって嬉しさもこみあげていました。
いつも応援してくれてありがとう。感謝のきもちでいっぱいだよ。
 
きっと二度とない瞬間だと思うから大切にします。
 
東京は大雪だったけども品川駅でほっこりすることもあって、帰ってきましたって
小さな打ち上げもして無事に帰宅です。
 
 
 
 

2014年2月7日金曜日

GRAND OPENING!!!


2月7日ついにオープンしました。
 
  素晴らしいお天気に恵まれ、心も躍ります。
 
  ついにー!くぅー、嬉しい!!もちろんまだ一部搬入は残っているのですが、こうして当日に現場にいられることが夢のようで、そして、見届けてきた調達品たちも、命が吹き込まれたように飾られ、設置され、皆さんに使用されている様子を拝見して、どれも全て嬉しくて。
 
多くのお客様でにぎわっておりました。
 
 
 
苦労した赤い仕切りたちも、こうしてカップ&ソーサが入っていて完成され。
くー、色々かみしめる。
 
 


 滞在するお部屋にはお客様からメッセージと可愛いピエールエルメチョコレートたちが添えてあって、ずっと何度も読み返しました。このような素晴らしい機会に、途中からですが参加させていただけて、この瞬間をかみしめられて、再び頑張りたく、そしてもっともっと勉強していきたいなって思います。

まだはじまったばかりのPAのお仕事。
次のプロジェクトも頑張っていきたいと思います。










2014年2月6日木曜日

親友厚子との時間

今週はバタバタだけど木曜日の約束は絶対に!!と早起きして
朝から集中しました。
親友厚子とお夕飯を♡

私がこんな状態なので厚子に赤坂まできていただいてベトナム料理、ロータリーパレスへ。
この時間に有難やー♡
お顔見れるだけで安心しちゃった。私、厚子不足だったよ。

家族のことや、大切な人のこと、仕事のこと、何でも話しちゃう。
厚子の昔ながらの素晴らしさを感じたり、
最近昔と違う新しい可愛い一面をみれて嬉しいんだ。
大切な人が大切にされてて、心から幸せを感じるよ。

今日は本当にありがとう。

☆☆

お仕事も嬉しい報告が。
2/7のgrand Opening。ホテルに泊まれることになりました。
ドキドキドキドキ。
舞い上がっちまぅ!

2014年2月4日火曜日

最善を尽くします。

火曜日。
月曜日からオープニングパーティーで必要なものを発注かけたり
急遽搬入スケジュールがかわりバタバタ、もはや戦場。。。
流れに身を任せております。

取引先様も皆最善を尽くしますって言ってくださってて感謝です、本当に。
誰よりのBossが現場で最後までお客様に尽くされてて、諦めなくて、心底感銘を受けました。
バタバタなはずなのに、火曜日の夜に、お客様のホテルの代表の方々に
今回のオープニングパーティーや設置の雰囲気を勉強させたいので私たちも参加させていいですか?と聞いてくださって、物凄く嬉しかった。

その気持ちだけで、なんか色々あるけどやっていけそうだなって思いました。

あともう少しです。
最善を尽くします。



2014年2月1日土曜日

素敵夫婦の誕生♡






























ずっとお話伺ってたからお母さんのようなキモチだよ。
本当に綺麗で、凛とされてて、幸せそうで、心から二人の新しい門出を
祝福しています。

稲木ちゃんの緊張の中でたまに見せる笑顔をみるたびに、ほっこり。
素敵な会に招待してくれてありがとう。

稲木ちゃんの素晴らしさを改めて感じた一日でした♡


ツムラの同期と、そして元同僚の方々にもお会いして、ほっとするなぁって。
何年たってもこうして再会を楽しめたり、別れを惜しんだり、色々かたちや環境は様々変換するけれどこうして出会えることに縁を感じる日でした。