2016年1月25日月曜日

お正月のおあそび。

1月2日


お正月。
みんなでカルタで遊んだり、
公園へ行ったり。

子供たちがいると遊び方も変わります。

かるたで遊んでいたら、「あ」の札がなくなってしまっていたことが判明☆
姉、兄、私でイラスト大会。

「あさだ げんきに ふとんあげ」が題材です。誰の絵が一番かなぁ?
って甥っ子たちに聞いたら、


やはり、ダントツ幼稚園の先生だった
姉の絵が選ばれましたぁ〜


一生懸命あそぶって楽しいなぁってしみじみ。その後のかるたも真剣勝負でした。悔しくて泣きそうなお兄ちゃん側の甥っ子。昔の自分を見ているようでほっこり。

最終日のお風呂は、甥っ子たちと
お風呂へ。
鎌倉に住んでいるときを思い出して
嬉しくて。兄はもう男なんだから
やめなさいって叱っていたけどね。
みんなで大声で1〜100まで数えて元気いっぱい☆

夜は悪寒がしてきたので、
風邪薬を飲みました。
イヤな予感。。。




2016年1月21日木曜日

1月中旬

1月20日

1月の中旬から、急に忙しくなりました。ただただ心がついていかなくて(泣)

帰ってきたら、彼が洗濯してくれていたりして、すごくすごく話も聞いてきれて、いつもながらの冷静な意見と、
優しく理解してくれるところに、何度も泣きそうに。

お仕事と引っ越し、
いまはただただ毎日早くて、あっという間に、心がついていかないだけなの。もう一層のこと、一旦停止しようかなってふと頭をよぎるけど、
そのあと、あぁ、いつものこの現象かって、冷静になる。
考えすぎていたんだって、リフレッシュしなくちゃって、忘れることしなくちゃって、思います。

共感が救いだなぁっていまはおもいます。







2016年1月18日月曜日

元旦

1月1日

あけましておめでとうございます。

山梨の朝はとっても賑わっておりました。

起きたら甥っ子たちは元気よく、
姉の息子しゅんちゃんと愛犬ゴンちゃんは気合いっぱいの
お着替え。


美味しいおせちと、お料理たちで
彩り豊かです。

食事が済んで私たちはみんなで、
父、父の祖父母、母の祖父母のお墓参りへ。

富士山も綺麗にお顔をだして。
神秘的な風景に、感謝のキモチ。

兄の、姉兄妹の3人で写真を撮ろう〜という一言に。
母に撮影をお願いしたら、スマホが苦手の母は連写ばかりするので、
私たちも大笑い。


笑溢れる、最高に良い一年のはじまりです。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。



2016年1月16日土曜日

年越し

12月31日

年末の山梨。
今年は姉ファミリー、兄ファミリーの男性陣(のんちゃんとみーちゃんはお受験のために鎌倉で)と多勢で過ごしました。

子供たちの高い、あははははーって
笑い声で包まれていて、
きっと来年は、のんちゃんとみーちゃん、彼も一緒に過ごすことになるので
実家はみんなで合宿状態に。
来年はお家が壊れるんじゃないかな(笑)

この幸せな風景に、いつも思うのは、
父への感謝のキモチ。
私たち姉兄と仲良く助け合い支え合うことを教えてくれたこと。

彼のご家族も同じ想いを感じるから
何よりも嬉しいです。

母の料理、父のお墓のお掃除をみんなで綺麗にして、そして恒例の
年越しは身延山の久遠寺で。
みんなで寒い中、寄り添いながら除夜の鐘をきき、初詣へいきました。



兄の次男のゆうまの変顔。


姉がお風呂の間は兄が、姉の息子のしゅんちゃんをあやして。



私のお膝の愛犬ゴンちゃんは
もうお年なので膝の上でお寝んね。

年越し蕎麦と兄のお手製のかき揚げ。



久遠寺へ。

静かに家族で過ごせることに感謝しながら。








年末の小旅行

12月29日ー30日

仕事納めになり、
私たちは彼のご家族と一緒に千葉へワープ!

初めて年末の小旅行へ参加することに。
彼と彼のご家族と過ごす大切な時間となりました。

お兄さんご家族も一緒で、
可愛い甥っ子ちゃんたちもはしゃぐ姿に癒されます。

途中に悲しいハプニングがあって
一時どうなるか不安になる出来事が
ありましたが、最後にはみんなで笑って過ごせることの有り難さを感じました。家族ってこういう時に本当にみんなで一緒にいられて良かったなぁって痛感しました。


可愛い賢いタツルくんと、ミチタくんと。

そして、そして、
私は彼に車で途中まで送ってもらい、
今度は母が待つ甲府へ向かいました。




2016年1月6日水曜日

アフター クリスマス。

12月26日


今日は遅れながらの
我が家の恒例の外ランチ。
クリスマスは外はお店が予約でいっぱいだし、多くの予約で急かされるのが嫌だったので敢えてずらして。

ランチのために
早起きして、プールでいっぱいいっぱい泳いでお腹をすかして、パークハイアット東京へワーープ!



ジランドールでのランチ☆でした。
リネンもカトラリーもチャイナウェアも昔から使われているのがわかるの。
王道であるように見えるけども
ほっとするような安心感と安定感。
私は好きだなぁ。

苦手なオニオングラタンスープが完食できた☆




デザートも美味しくて。


人も少なくて、
サービスする方々も優しくて、
素晴らしかったです。


いつしかまた来られますように☆

そして楽しみにしていたスターウォーズを観に。
とっても楽しくて面白くて、
二人で大満足しました。
もう一度エピソード1から観たくなっちゃった。

いつもだったら朝から外出していたら疲れてすぐに帰ろうかってなるけど、今日は夜までお外にいたのでした。
日本橋でお夕飯を食べて、
そしてまさかの、マンダリン オリエンタルのBARでお酒を一杯だけいただきました。

彼はエレベーターホールやら建物や内装をみて嬉しくなり、私はグラスやプレートやキャンドルが気になる木!
楽しい1日になりました。

ありがたいなぁって。
クリスマスカードまでいただいちゃって、24日と26日の2日分のカードが
何よりも嬉しくて、気持ちが温かすぎて、大切に大切にします。うぇん!








2016年1月5日火曜日

クリスマス

12月25日

クリスマスは大切なお客様の社員食堂のプレゼンテーション。
大好きな食品メーカーさんからの依頼に力が入ります。

無事に終えて
クリスマスディナーはチームで。
女子3人でイタリアン♡
メリークリスマス&1年間お疲れさまでしたの会。
今年はジャカルタ〜はじまり、南京、
沖縄、銀座まで。私は途中
入院をしていたし、チームのお二人には感謝の気持ちでいっぱい。

来年は、銀座に加えて、香港、赤坂、大阪と
いっぱい同時にスタートするので
身体をしっかりつくらねばです。

最後に可愛いデザートと、後輩のおかだちゃんから可愛いプレゼント&お手紙までいただき、感動(泣)
来年も頑張れますように!