2016年2月22日月曜日

春の天ぷら祭り。

1月の終わり。

母から嬉しい嬉しい
春の山菜たちが送られてきました。
まだまだ早いですが、春の天ぷらです。

引越しの支度で、受け取れるタイミングも難しいし、今回は諦めかけていましたが、奇跡的に受け取れて(泣)

お昼に美味しく天ぷらを食べられるように、2時間くらい家のご近所ランニング&サッカーの練習をして。

シャワーを浴びてから、天ぷらの支度を。せっかくなので、海老や彼の好きな豚肉に串天ぷら、そしてリクエストの海苔天ぷらもこしらえて。

なんとか、大成功でした!
私の愛するギョウジャニンニクと
タラの芽たちに今年も出会えて幸せ♡


彼は初めてお家で天ぷらを食べたようで、
色々出すごとに「料亭みたい!」
って褒めてくれたり、完食してくれました。

えへ。
母に感謝です。



2月になりました。

2月になりましたー。

2月2日
慌ただしい1月、そして
大切なチームメイトが去ることを知ったこの日。本当にただただ悲しくて。
残念な気持ちでいっぱい。

いまは受け止めるので精一杯で、
なにも思い浮かばなくて。

仕事が少し早めに終えたので、
末石先生のもとへ予防接種をうけに。
そんなに注射怖がらないタイプなのに
毎回優しく気遣ってくださいます。
痛くなかった?よかったよかったって。先生の安心する表情に私もほっとします。

お仕事中なので無駄話はあとにして
手術のことも、沢山お世話になったのでお礼をお伝えして。

その後、代々木に戻って大量の本たちを整理整頓。時間がないから、紙袋を担いでタクシーでブックオフへ。
なんとか回収していただきました。
ほっ。。。

夜は、彼から同じように、大切な会社の先輩が転職されてしまうんだと聞いて、2人でしっぽりビールを飲みながら考えさせられました。

今年からチーフになり、彼のライバルでもあろ尊敬してやまない先輩が去ることは本当に辛いようで、私も先日お会いしたから悲しくて。

どうか無理しすぎずに、彼のペースで仕事がうまくまわりますように。
最後にはなるようにしかならないんだよとお互い話して。
私にできることは、お弁当作ったり話を聞くことくらいしかできないけど、
自分のことも、ピンチはチャンス!って心を強く持ってゆきます。

2月3日

お仕事でテーブルウェアショーへ。





レイノー、エルキューイ、J・L Coquet
などなど素晴らしいメーカーさんが新作を出展。

沢山お勉強させていただきました。

夜は銀座の可愛いお店へ。

とちおとめのカクテルが美味しくて♡

和牛カツサンドもゆでたまごも
泣けるような美味しさ。


素敵女子たちで銀座ディナーでひた。

帰りは、節分の日なので
三越で恵方巻を買ってお家へワープ!
珍しくお夕飯がまだだった彼に
お土産&贅沢にも私も一緒に2回目のディナー。2人で飲み直しです。














2016年2月14日日曜日

いとうちゃんと。

1月29日

本日会社に届いたチェリーのアートオブジェ。

とある、ホテルで飾られます。
ハンガリーから、届いて開けたらあまりに可愛いピンク♡



 夜は、こんど会社を退職する
同じ部のいとうちゃんとディナー。
歳が近いので、話もいっぱいできたのに、残念でなりません。彼女の素晴らしさはみんな知っているので、みんなが本当に悔やんでいました。
色々共通点が多い仕事を担当していたので話もあいました。
彼女が担当されたリッツ東京の改装のお部屋たちは、今度家族で泊まりに行くねとお伝えして。

素敵な写真をたくさん見せていただきました。

今日訪れた、ANAインターコンチネンタルホテル東京のバーで。


いとうちゃんと。
新しいお仕事頑張ってね♡

その後。彼をお迎えに飯田橋へ。
一緒に帰る予定でしたが、
会社の方々を紹介してくれることに。

いつもいつも話に出てくる、先輩と後輩たち。素晴らしさが滲み出てて、
お会いできて嬉しかったです。









新年会

1月28日

今日はお世話になった、前職の上司の方と
UDSの同期入社のあやかちゃんとディナー。

年に一度くらいですがこうして3人で集まります。
いつもお声をかけてくれて本当にありがとう。

とっても優しい、Tablet.Comの日本サイトを運営する素晴らしい人です。

世界中のホテルを精通しているので、旅行や仕事で海外を訪れる時にいつもお尋ねして
素晴らしいホテルを紹介してくれます。

今日はお互いのこの先の人生観について話していて、
あやかちゃんははっきり、コレというものがあり、私は羨ましく思います。

私は今のお仕事が大好きだということ♡
ただそれだけ。将来どうしたいかとか、どうなりたいとか。はっきりしたものはない。
いろんな方に問われるのだけど、その答えはわからないし、
ただ今できることを大切にしたいと思っています。




後輩おかだちゃんと。

1月26日

今日は有難いことに、私の大切にしてきたお洋服たちを
後輩のおかだちゃんへ引き取ってもらうことに。

20代愛用して着つくして、捨てようにも捨てられず、
少々補修しなくてはならなく。そのことを話していたら、補修は自分でします!
と嬉しい言葉を言ってくれたので二人で代々木のお家へワープ!

ベッドの上に沢山だしてはファッションショーして計6着くらい持って行ってもらいました。
目を輝かせている姿に、こちらも本当に良かったなぁ~と思いました。

その後は、
代々木上原のNUDE UEHARAでグリルをいただいて。
前に行った時よりもとってもおいしくなっていて、二人で大興奮!


ここは前に一緒にお仕事させていただいた会社が運営しているので、美味しくなって更に嬉しく思います。

仕事で色々あり疲れていたのですが、些細な幸せな時間に感謝の気持ち。
また明日から頑張ります。

2016年2月7日日曜日

父のお誕生日。

1月18日

ようやく引っ越し会社がきまりました。
今日は月曜日なのに、おそくまでプレゼンでした。
会場が寒かったせいか、再び悪寒がします。。。

すでに週の終わりの金曜日のような疲労感です。

そして、今日は父の68歳のお誕生日です。お祝いの気持ちを込めて。

いつもいつも見守っていてくれてありがとう。

いっぱい相談したいこと、報告したいこと、山ほどありますが。いつも心の中で問いかけているので、娘は頑張れます。


テニス&温泉

1月16日

今日は彼の実家へ行き、その後お父様とお母様とテニスを。
久しぶりにラケットを握りましたが、思っていた以上に私は相変わらずへたくそでした。

お母様が嬉しそうに、テニス用のスニーカーと靴下、手袋まで用意してくださいました(しかも、ピンク!)
ゲームはやっぱり緊張するから苦手ですがそれまで打ち合う練習はたのしかった!

彼がスポーツ万能さんなので、私が変なところへ打っても打ちやすいように返してくれるし、走ってボール拾いにいってくれるし、こういうところでもとても優しいのでありがたいです。
私はとにかくテニスも性格がでて、自由だ。

寒い日でしたが、テニスコートの隣に温泉があったので
ゆっくりはいって、身体も心もポカポカに。

帰りの車では爆睡して気持ちよかったです。
もっと暖かくなったらまたご一緒したいなぁとおもいました。

とりあえず、2月は引っ越し準備があるので、楽しみは春にとっておきます。

小田原へ。

彼の会社の方が改装されたと伺ったので
ヒルトン小田原へワープ。

まだまだ風邪気味なので、マスクとお薬も持って。
久しぶりの電車での遠出がとーーーーーっても嬉しいのです。
身体はボロボロだけど気持ちは晴れやか。
東京駅で駅弁とビールを買って贅沢にもグリーン車で。
電車の中でのお弁当って、幼いころを思い出すようなわくわくした気持ちになるから好き。
しかももれなくビールまで。うぅー幸せ!

神様、ご褒美ですね、ありがとう!!!


大好きなジムでワークアウト。



私たちは海外にも行かないし、出かけるとしても
小田原か御殿場か山梨のショートトリップ。
たまに両方のお友達から、出かけたいとかならないの?って聞かれるんだけど
病気もしたせいか、週末にジム行ったりで運動もしているせいか、今はこの過ごし方が一番私に合うみたい。
きっと完全に元気になり、家族が増えれば、また心から出かけたいという気持ちになるのでしょう。

仕事は近々香港へいきます。今は香港って聞くだけでも知恵熱が出そうです。。

今言えることは、
今できることを精いっぱい楽しむです。

2016年2月1日月曜日

いろいろ。

1月9日


やっとこさの三連休。
彼がフットサルへ、私はその間に
色々整理をーーー。

前日にまたまた流すことが難しい出来事があって、考えさせられました。
早く良い出来事が訪れますようにと切に願って。


連日の風邪

1月初旬

お仕事スタート。
いっぱいいっぱいと、色々ありました。そして、発熱と鼻水と咳き込みで
完全に風邪を引きました。

毎日を過ごすことで精一杯で、
大切なお誘いや、お祝いのことや、嬉しいメールにお返事が遅くなってしまい、心苦しく思います。

こんな咳き込む私のそばにいる彼にも
うつり、2日後には2人でダウンです。
申し訳ないが、今は耐えるときなのだと言い聞かせて全てキャンセル、お詫びの気持ちを添えて。