2016年10月28日金曜日

彼のお誕生日。

7月2日は彼のお誕生日。

毎年、プレゼントとか本当にいらない、美味しいご飯と静かに過ごしたいとおっしゃるので、今年も。

樋口さんが改装中だったので
当日は、家で彼の大好物の手巻き寿司を。
そして、改めて外では、りゅうちゃんのところでランチ鮨をいただいて、気付いたらうっかり鮨ざんまいでした。


二人分なのでネタも少ないし、(来年はもうちょっと頑張ろう!)
中トロと赤身、サーモンが好きなのでたっぷりと。
私は逆に白身とイカとイクラが大好き。
本当は貝が好きだけど去年あたっているのでりゅうちゃんのところへ行くまではガマンガマン。

子供っぽい食べ物が大好きな彼と、
薬味やお酒のおつまみが大好きなオヤジな私は正反対だけど、お互いの好きなものをたっぷり重視なので、穏やかです。

彼といると私も本当に心が洗われるというか、シンプルな暮らしに幸せを感じるのでいつも感謝しています。

夫婦になっても変わらないところとか、力を入れすぎないところ、
色々察してくれて、理解しようとしてくれるところ、あげたら尽きないですが、大切にしていきたいです。

翌週の緒方は、たっぷり食べたいので
いつものように、ジムとプールへ行き、お腹を空かせていきました。
1年以上ぶりにりゅうちゃんに会えて、
沢山おしゃべりできて、りゅうちゃんの優しさを感じながら、美味しいお鮨が食べられて嬉しかったです。

本当に大切な場所だなぁっておもうのはりゅうちゃんの人柄とここでの想い出が素晴らしいから。

やはり、私はりゅうちゃんのお鮨はどれも好き、しゃりがちょうど良くて、温かい。赤貝、赤貝のヒモ、イカ、トロ、ウニ、穴子。一通り食べたのにおかわりもして、隣にいる彼も驚いていました。。

彼とも沢山お話ししてくれたことに
感謝して、また伺いたいとおもいます。

お酒を飲み過ぎてフラフラですが
主役の彼もすごく嬉しそうなので
よかったです。




2016年10月2日日曜日

7月 オープニング

お仕事もプライベートもいろいろあった7月。

お仕事では、今までホテル中心にお手伝いしてきましたが、急遽3週間しかない新しく紀尾井町でオープンする結婚式場の備品の調達を。

どうなることやら。。。でしたが、
なんとか間に合いました😌

短期間に、色んなお店をめぐり
写真とっては提案して、また写真とり提案してで、お昼ご飯中も大好きなお昼寝中もずっと携帯電話鳴りっぱなしやった。。。泣

夏場だけど、カシミヤストール探したり。

ご親族のお部屋におく
フォトフレームも何度もやり直しで。


全ては開業を迎えると
達成感として残ったり、色んな方のキモチや苦労、笑顔が輝いてて。
だから開業日は特別で。

電話で、ご開業おめでとうございます!って言えることがとても嬉しくおもいます。








いろいろ

いろいろ。
6月の後半の出来事です。
忙しいことを理由にまったく更新できずーー(泣)
嬉しいことも、たっくさん♡

久しぶりに聖子ちゃんと二人の時間を♪
麻布十番で焼き鳥屋さんにて。
優しくて聡明で、明るくて。
今日も新しいお仕事の話をたっぷり聞いて、私にも何か助けられることはないかなぁ〜っとおもい、前の仕事で知っているアジアの旅行エージェントを紹介。どうかお話が進みますように!

聖子ちゃんは、人を輝かせることが大好き。私は人プロデューサーの達人!と言っているけども、今日も話を聞いていても本当にあらためて。
私にはそういう素質ないなぁっておもうから大尊敬しています。



結婚のお祝いに、大好きカラー赤の
ルクルーゼのボトルクーラーと、ワインオープナーをいただいて。うぅー、我が家のキッチンは古くて。。。
なのですが、素敵すぎるアイテムたちが仲間になって華やかに変身♡
嬉しいです!!!

ゆきのお家のキッチンアイテムが赤で可愛くて、我が家もそうしよう!って、
少しずつ、少しずつ、集めています😌


さて。
いま携わっているお仕事。
こちらも一歩ずつ、がんばろう!



大好きな厚子が我が家へ来てくれました♡
本当に、本当に、申し訳ないくらい、築40年の古いマンションだけど(笑)、それでも良かったら。。。!ってお伝えして♡

厚子と彼と私で、たっくさん話して、
飲んで食べて♡
のびのび話す、彼の話を一生懸命きいてくれてありがとう!そして私のこともいつも変わらず、冷静で(それがまた温かく)、見守っていてくれて、ありがとう!
厚子と会うと、ありがとうがいっぱいだよ。