ニューヨークから戻ってきて、体力低下と色々色々色々あって!もう!!
これだから日本人サラリーマンはなんてちっちゃいのぉぉー!って思うことが連発でおこう。(ふー、言ってしまった。。。)
受いれる、受いれる、、、、と唱えて仕事。
今週帰ってからも加島祥造さんの詩集「受いれる」を静かに読んでいたら、「受いれる 受けながす そして 突然「逃げる」という言葉が
でてきたので、今日はあたち、、、おもいきって逃げただよー(笑)
逃げるってなんて気持ちいいんだ!
しかも、めっちゃ逃げ足速いの!!シュタタタタタッ!って。
そして、帰ってポストみると兄からの国際郵便の不在票に感動ジーン。。。(きっと誕生日プレゼント。くー、当日は連絡もくれなかったのににくい人!)
お部屋で一息、お誕生日にいただいた甲州ワイン飲んでいたら、嬉しいお電話をいただいて。
あぁ、数日前に悩んでいたことを覚えてくれてて、堅実に聴いてくれる優しさよぉー。心底嬉しい&救われました。。
彼の素晴らしい記憶力と、全く期待していない私に凄いタイミングと方法で包容力を突然だすところびっくりする。
秋そして、年末のことも脳裏にある今、ふとした会話で、
一眼レフでどこか綺麗な風景がとれるところへ行きたいねぇ・・・
行ってしまいますか!計画たてよー!がしかし、愛理さんが運転やで!俺できへんから!!って言ってて、
「I'd love to !!」
私のこの即答具合は驚きものであります。
昔だったら、全て受け身。全部していただいてその優しさに感動したりだったけど、今は心から私がしたいとおりにしております。
あちらさまもしたいこと&タイミングが絶妙みたいで、役割分担も丁度いいみたいなとこが、良いバランスだと思うの。
新鮮!そして突然のご褒美みたくて心底嬉しい!そしてワクワク!
わたしってこんなんだったっけ?はて?って思うけど、それで良いみたい。
早く秋になぁれ!
0 件のコメント:
コメントを投稿