2022年7月17日日曜日

コーチング 理想の人

 私にとって理想の人物について。

素敵な方が沢山いて絞るのにとても難しかったのですが、やはり身近にいる方々が尊敬と理想でしかないなぁと改めて思いました。


-あなたにとって理想の人は誰ですか?


Yさん(女性、友人)

人柄・生き方:ご両親の都合で幼少期は海外を転々とされ帰国して、日本在住。日本の大学を経て、ロンドン、パリの専門学校で学び、帰国後お菓子作り、教室をする。

出逢った時から自立されて、自然体で優しい雰囲気に惹かれる。周りを尊重し、でも対等で、美しく、誰からも愛される人。

見た目:自然体、自分の好きなものを理解していて、洗練されている。美しさを備わっていながらも話すととても気さくで、話しやすい。周りの喜ぶ姿や相手を思いやり行動する力をとても持っている。



②とばさん(女性、会社上司)

理由:

人柄・生き方:NY15年近く不動産会社、起業経験を持ちその後帰国し、現職へ。

海外生活が長いのでとてもパワフル且つ自信にあふれていて、たくましく、ピンチな時ほど明るく、強く、周りをリードしてくれる人。仕事に厳しいが時々冗談をかましてきたり、ガールズトークが大好きなのがチャーミング。

65歳でありながらも常に人生を楽しんでいて、今が青春という輝きがある。たまに彼氏の話もしたり、部下に酔っ払ってやらかした話をするところが可愛い。また、人に寄り添い、気遣いができ、私自身仕事と育児の壁にぶち当たった時に療養させてもらったり、悩みを聞いてもらい励まされた。仕事では本当に頑張った時、成功した時に、「ビューティフル!」最高に褒め称えてくれる熱い人。とても憧れています。

見た目:SATCのサマンサ。和製サマンサ。

海外出張へ行くと色気があるので外国人の方に空港でよくナンパされています。

働き方:日本で数々のラグジュアリーホテルを手掛けてきているにも関わらず、常に初心を忘れず、ビギナーに戻り、新しいプロジェクトに謙虚に取り組む姿勢。彼女についていきたいと思うお客様、取引先が沢山いて、人脈が広い。会議が入らない限り、定時にはいなくなっている、残業はせず、周りにも日中は死ぬほど集中して残業はするなと言う人。役員になった今も現場に足を運ぶ人でお客様からの信頼が厚い。


Hさん(男、元上司)

人柄・生き方:イケメン長身であるが、とても親しみやすく、チームの人に寄り添う人柄。毎回お会いすると仕事の近況だけでなく、家族、子供、教育、仕事、趣味の話等幅広く話せる、とても気さくで楽しい方。新しいモノづくりをさせたら一番というくらい、知識、発想力、交渉力、プロジェクトマネジメント力に優れている。仕事の顔だけではなく、お子様のPTA会長も長く担っており、常にチャレンジする心を持ち合わせている。また、ご自身の大学生と高校生の息子さんからとても尊敬されている。男3人で一緒に風呂に入ると言ってたくらいとても仲良し。お風呂の話を聞いた時はかなりおどろきました。


④夫

人柄・生き方:落ち着いていて控えめながらも、建築やサッカー等好きなこと対してとても熱く、芯が強い。堂々としているが、気取らない性格と誠実さと思いやりを持ち合わせている。多くの人が惹きつけられる魅力を持っているので、職場や、友人からの信頼が厚い。仕事ではいつも戦っているイメージがあるが家族にはとても優しい。彼自身のお父様お母様、お兄様へ必ずお誕生日カードを毎年手書きで書くところ、お父様の背中を帰って泊まる度に垢擦りしたり、洗う姿、男性なりに家族を包み込む優しさ、大切にする姿を持ち合わせており、身近で沢山学ばせてもらっています。


4名の方を挙げさせていただき、共通して思うのは、皆さん仕事だけでなく、それ以外の趣味や自分の人生を本気で楽しんでいること、また、自分に正直で誇りを持っていること、自己基盤がしっかりされていてバランスが保たれているなぁと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿