この日曜日の穏やかさを過ごすのはあと何回になるのだろうって、ふと思っちゃうのだ。
6月の嬉しい新緑の鎌倉の週末は、お客様でいっぱい。
今日はえいこ先生とスティーブが鎌倉の我が家へ。
ランチと英語レッスン。家族の、のんちゃん、みーちゃんもみていただいているので、
みんなでワイワイがやがや。
朝から、姪のみーちゃんがランチの献立に悩んで悩んで、たこ焼きにしようか、
それともコーンスープ作りたいからホットケーキにしようかとthink thinkしてて
可愛くて。よし!コーンスープと決めた!と言っているけれど、材料がないので、猛スピードで紀伊国屋へ向かう叔母の愛理です。シュタタタタっ!
姪の一生懸命考えたことは、何でも協力体制なのさ。
すっかりみーちゃんはお料理大好きGirl。お兄ちゃんがいつもニヤっと「どうだわが娘は!」と私に自慢してくる気持ちがわかるよー。だって可愛いですもの。
全て母であるのんちゃんゆずりです。
スティーブも大喜び!コーンスープ大成功です。
◆◆◆
レッスンの後の午後は、紫陽花をどうしても!という先輩が遥々来て鎌倉紫陽花ツアーへ。
私の好きな成就院と長谷寺で迷った末、まだ行った事がない長谷寺へ。
閉門間近ならなんとかなるかなぁと思ったけれど、甘かった。
1時間待ちでした。ディズニーランド並みの人の待ち具合だったのです。
1時間後。素晴らしい紫陽花たちとご対面。
本当に綺麗すぎて、心が洗われました。
スーハースーハー深呼吸。
40種類以上もある長谷寺の紫陽花の中で一番心が奪われたのは、
やはりこの色。勝手に名前を付けている、鎌倉Blue。
最近最も好きな色なのです。落ち着くー。このまま埋もれたい。。。
鎌倉を出る前に訪れる事ができて本当に良かったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿